デザインの余白

グラフィックデザイナーのひとりごと。デザインのこと、京都のこと、そして気になること。

信長も言ってた「いつするの?今でしょ!」 ←

 

f:id:gridGraphic:20130716001821j:plain



人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか


幸若舞「敦盛」の一節。
織田信長が好んで唄い、舞ったと云われるもの。

 


一般的な解釈は

「人の命(寿命)は50年。儚く夢幻のようなものだ。どうせ皆死んでしまうのだよ」

というのが大凡だと思うんだけど、実はこれ少し違うらしい。。




Wikipediaによると...


人間(じんかん)五十年」は、人の世の意。 「化天」は、六欲天の第五位の世化楽天で、一昼夜は人間界の800年にあたり、化天住人の定命は8,000歳とされる。「下天」は、六欲天の最下位の世で、一昼夜は人間界の50年に当たり、住人の定命は500歳とされる。信長は16世紀の人物なので、「人間」を「人の世」の意味で使っていた。「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」の正しい意味は、「人の世の50年の歳月は、下天の一日にしかあたらない」である。



つまり、今風にすると

「50年なんてあっという間じゃん!いつするの?今でしょ!

という感じだったのかも知れないなぁと…

 

 

 

ということで、デザイナーとして25年、年齢も45歳となってしまったので、人生50年としたら後5年。。まだまだだけどねw

いつまでも本質を見誤らず、美しいと思えることを、モノを作れるように居たいと思うのでした。




人との出会いに感謝しつつ、僕のまわりの人々も「人生大入」となるように頑張りたいなぁ。

 


f:id:gridGraphic:20150105140230j:plain
にほんブログ村

 

織田信長(1) 無門三略の巻(山岡荘八歴史文庫 10)

織田信長(1) 無門三略の巻(山岡荘八歴史文庫 10)

織田信長(2) 桶狭間の巻 (山岡荘八歴史文庫 11)

織田信長(2) 桶狭間の巻 (山岡荘八歴史文庫 11)

織田信長 (3) 侵略怒濤の巻(山岡荘八歴史文庫 12)

織田信長 (3) 侵略怒濤の巻(山岡荘八歴史文庫 12)

織田信長(5)本能寺の巻(山岡荘八歴史文庫 14)

織田信長(5)本能寺の巻(山岡荘八歴史文庫 14)

織田信長(4) 天下布武の巻(山岡荘八歴史文庫 13)

織田信長(4) 天下布武の巻(山岡荘八歴史文庫 13)