デザインの余白

グラフィックデザイナーのひとりごと。デザインのこと、京都のこと、そして気になること。

design

就職はゴールじゃないよね

つい最近「就活」についての相談のような事があったんだけど、「さぁ、君たちは今から就職活動しても良いんだよ!」とか「そろそろ就活しなさい」とか言われてからやるものなのだろうか?僕自身は就職活動ということをしたことがないから、実はそあたりのこ…

京都のお土産はやっぱり阿闍梨餅が良いんです

僕はよく手土産に「阿闍梨餅」を持って行きます。上品なあんこの甘みともちっとした皮がたまりません。大好きです。最近ではすっかり有名になりましたが、持って行くと鉄板で喜んでいただけます。そして京都には様々なお土産があり、いつも「阿闍梨餅」ばか…

忙しくなる名刺

たまに幼なじみや親戚などと会うと「なんの仕事してるの?」と聞かれることがあります。そして、以下の様な会話になります。親戚「で、どんな仕事してるの?」僕 「デザイン」親戚「ほう。どんな服作ってるの?」 「どこのブランド?」僕 「いや、服とかじゃ…

花柄なんですよ

このストライプの「scottie」が好きです。近くのスーパーや薬局、ドラッグストアではなぜか花柄のデザインのものが多いのです。おそらく購買層がほぼ女性ということもあり、花柄がよく売れるのだろうとは思いますが、このストライプを最近は見かけなくなって…

本を見るなっ!

なんでもググっとけ。インターネットが普及して、あらゆるものが「すぐそこ」にあるような感覚になることが多くなって久しいと思います。そして、スマフォを誰もが持つようになって、さらに便利になった。。。 ような気がします。実際に便利になったんだけど…

三角定規を見て思う(ほとんど関係ないんだけどw)

果物や野菜みたいに、そのままでも美味しいものに少し何かを足したり、手を加えたりすると、さらに美味しくなったり味が引き立つ。それと同じように美味しいポイント(そのものの良さ)を知って、何をすべきか情報整理してアイデアを出す。そして色んなこと…

モノのチカラ

トップの写真、きれいでしょ?これが何か分かりますか?「手綱形」と呼ばれる代表的な煙管(きせる)です。ぐるぐると巻かれたような螺旋状のシルエットで、煙が美しく出るように内部も設計された純銀製の煙管だそうです。もちろん一点ものの手作りです。こ…

京都でデザイナーがトークイベントをやる訳

僕(たち)はソーシャルだけの告知で、京都で小ぢんまりとトークイベントを隔月開催しています。その名も“Desalon Kyoto(デザロン・キョウト)”。早いもので、すでに14回(3年近く)になります。グラフィック・デザイナーの僕と、IT会社を経営するプロデュ…

感じると言うことが大切なんだなぁ

デザイナーとしてお金を稼ぐようになって約30年。もう嫌って言うほど色んなデザインをして、その度に死ぬほど悩んできたのに、未だにデザインが好きです。それがなんでかは、考えたことがありませんwさて、昨日久しぶりにファッションの撮影に立ち会いました…

正しいデザインの頼み方

「どんなデザインに関する依頼でもしっかりと良い仕事をするのがプロ。」僕は少し違うと思っています。そして、仕事を依頼する者とそれを受ける者の間にある「相性」のようなことが実はとても大切だと思っています。今日はデザイナーとはどんなもので、その…

彫刻刀とカッターナイフ 二十歳のリアル

今日は、1月12日「成人の日」。新成人が今年は126万人で21年ぶりに増加したのだとか。今日20歳を迎える多くの若者に幸多いことを願います。おめでとうございます。さて、調べると2000年からハッピーマンデー制度の導入で「成人の日」が1月の第2月曜日になっ…

DANGAN de PARIS アートなパリ 5日間弾丸の旅

2014年もあと3日。 来年にまたがる仕事や来年早々に提案しなければならない案件などはあるものの、一応今年の業務に区切りをつけました。今年もたくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございます来年もよろしくお願いいたします。弾丸パリ旅行とい…

美味いカツカレーと良いデザイン

事務所から歩いて5分のところにある「ますや」さんのカツカレー。チキンカツとトンカツともに500円。8%になってからは、消費税が要るようになったんだけど、それでも安いと思います。 僕はもう20年以上通ってて、未だにきちんと手作りされてます。そして、も…

サムネイルのすすめ

サムネイル=親指の爪 それほど小さいということ。 サムネイルって何?という人も多いと思います。サムネイルなんて描かないという若いデザイナーも居るくらい。 僕の若いころは、ラフやカンプですら手で描いたりしてました。今では信じられないけどw トップ…

迷子のデザイン

デザインを仕事として25年になるけれど、自分のデザインに対してまだ足りないと思うことがよくある。 足りないからといって、何かデザイン的に足し算するという意味ではなくて、正解のない答えをずっと探してるような感じ。 例えば、移動するときに最短距離…

いざなわれた結果  〜京都国立博物館 平成知新館オープン記念展「京へのいざない」〜

ずっと行きたくて仕方なかった展覧会に滑り込み。。京都国立博物館 平成知新館オープン記念展「京へのいざない」 この展覧会はタイトルの通り、オープン記念特別展だけあって、内容が素晴らしいのです。そして第一期と第二期に分かれているのですが、第一期…

デザインの神が降りてくる(アイデアが湧き出る)仕組み

アイデアが出なくて困ることってないですか?僕はよ〜っくありますwそんな時は、その考えていることは一旦置いておいて、全く違うことをします。それも割りと本気で。散歩したり、本を読んだり、ゲームをしたり、重症の時は旅行に行っちゃったりします。何を…

宇宙兄弟と続けること

もっと続けていれば良かった。。ということ、ありませんか?僕も続けておけば良かった思うことがあります。例えば、スポーツ。野球だとして、以下の様な問があるとします。「野球を一生続けることができるか?」その答えは、ひとつではありません。それは、…

芯のあるデザイン

今朝、少し感動しました。トイレの中で。本を読んでいて、その内容に感動したとかではなく。。「芯」に感動しました。いや、正確には「トイレットペーパーの紙の最後が芯から“はらり”と美しく取れた」ことに衝撃を覚えたのです。トイレットペーパーの最後(…

晒される方が、実は良かったりすると思う件

つい最近タマネギについて揉めました。 水に晒すか、晒さないか。 はい。もうタイトルのネタはバレましたw因に写真は玉ねぎではありません。ゴールドキウイです。 ということで、僕は断然水に晒す派(どんなんや)ですが、晒さない派の意見は、「タマネギは…

飴ちゃんとおばさんとお稲荷さんと

ずっと気になっていることがあるのです。 人を呼ぶ時は「田中さん」とか「優子ちゃん」と言うのがまぁ普通。たまに「社長はん」などと呼ぶ人もいるのだけれど、この「ちゃん」と「さん」と「はん」みたいなものの区別についてちょっと考えてみました。 とい…

デザインのための言い訳

毎日モニタやスマフォの画面と向き合って仕事をしていると、ディテールが良く見えてきたりしますが、逆に見えなくなるものがあったりします。 デザインはモニタの中だけのものではなく、それを見るのもまたそれを使うのも、その向こうにいる「人」なんだと言…

デザインのコツはパクること

すべては模倣から始まると言っても良いくらい。 真似たり、悪く言うとパクろうとするということは、そのオリジナルの価値が判るということで、その価値に気づかないよりもずっと良いことだと思います。 そして、模倣するなら徹底的にやる。中途半端はただの…

かみとロック  和のデザインってなんだろうかみたいなこと

和のデザイン僕のデザインについてよく言われることがあります。「なんとなく和っぽいですね」と。特に「和」や「日本」を意識している訳ではないんだけど、デザインをするときに「間」や「白場」を大切にしているのは確かです。どちらかというと、目には見…

業界の陰謀 「恵方巻き」の謎

2月3日の節分、みなさん「恵方巻き」を作法に則って食べましたか?今年の縁起が良いという方角に向かって願い事をし、黙って海苔巻き(太巻き)を食べるという、アレ(笑昨日は、Facebookやなんかでこの「恵方巻き」が本式ではないと話題になってましたね。…

マルシーとマルアールの違いを知ってる?

よく見かける「マルシー」や「マルアール」。ロゴタイプやシンボルマークなどについてるけれど、この違いを知らないデザイナーも意外に多いみたいです。ロゴやシンボルマーク、商品名や商品ロゴを依頼される際にもよく聞かれるので、簡単にまとめておきます…

夢を実現させるってこと ユニクロのCM 本田圭佑「将来の夢」篇

ユニクロの新CM 本田圭佑「将来の夢」篇。いつもながらスッキリとオシャレにまとまってる。 今のタイミングでオンエアされるってことは、ACミランへの移籍が決まって小学校時代の作文が話題になった時には既に撮影していたことになるんだと思います。という…

デザインの余白

「ロットリングと三角定規」から「デザインの余白」へ、年明けとともにこのブログのタイトルを変えました。僕は「細部にこそ神は宿る」という言葉の通り、ディテールに拘ります。そして、細部への拘り(配慮や計算と言い換えても良いかも知れません)と同じ…